まきっちFC~少年サッカー成長記

「サッカーは好きですか~❤️」サッカーのある日常って素敵やん💕小さな成長と小さな喜び、集めよう沢山!サッカーママが気づいたことを自由、きままに、、😊アルバムに💝

読め!読め!言われて本が好きになる子はいない。

さよなら

はじめまして~🎵


おはようございます😌💓

はーい✋まきっちです🌱


今朝は 記事読書

島沢優子さんの著書

『スポーツ毒親』

について知りました。


読みたい!いや読まずして母ならず。


日本のママ 走れ~!

私 動け~!



🌱🌱✋


おばちゃん(私)

人生で唯一身につけたものは

看護

だけ。


でも、


気付いたことがあります。


😠


いいチームがあるんです

だけど指導者が怒鳴り出したら

崩れていくチーム

あるんですよ
いくつか。


うちは

勝てるけど

そんなんで勝っても

嬉しくない。

😠


崩れた彼らではなく

生き生きとプレーしている

そんなチームと戦って

勝ちたい

⚡️
😠



大人が子供にキレる


理由


「自分の言ったことがきっかけで失点したとき」


これ、一番腹が立ちます。



試合中ずっと怒鳴っている人は


自分の言ったことでピンチになっているから


腹が立っているのです


指導の未熟さを認めたくないから


子供の自信を失くす言葉を投げ掛け


子供の『やる気が足りなかった』

子供の『勝つ気持ちが足りなかった』

のせいにしたいのです。





子供は試合に出たいし勝ちたい


だから試合中サボる子なんていません。


頑張らない子なんていません。



心理的にそのような状態になることはあっても




サボりたいと思う子はいないし


勝ちたくない子はいないのです。



『出来ない』 のには

理由があります。






それは言いません。


人の数だけ答えがあるからです。



こどもは今出来ること自分の力を

最大に出してますし 

スポーツなんだから勝ちたい。(当然)


だから




大会をなくさないでほしい。



なぜ大人のせいで


子供が

自ら勝ちたいと思える環境を


取り上げられなくてはいけないのか。



根本的解決は


「大人が操って勝つ大会」

「大人の利益のためにやらせる大会」


をなくしていくこと。


「子供が勝ちたいからやる大会」


は みんなで守っていくこと。


ではないでしょうか。



🌱🌱

まきっちFC

ことわざカルタ


作っています


カルタの 【や】

やれ! 
やる気あるのか!
ちゃんとやれ!


試合中
それ言ってる時点で育成負け。





🌱🌱


育成の知識があり

ひとりひとりの発達段階を把握し

トレーニング出来ているならば



🌱🌱🌱

理解できるはず

見えている現実が。


起こっている事実

事象をうけとめ分析する


瞬時には出来なくても

そのような意識は

子供たち自身の宝になります。



次に生かせるはず

育成につなげるはず。


尻を叩いて調教のようにやらせていたら

見えるものも

見えなくなる

いつまでも

見えない


🌱🌱🌱




子供に「やれ」と言う大人は愚か。

そんな大人に育てられた子供は

自分より小さな子や未熟な友だちに

「やれ」

しか言えない子に育ちます。


さて

ならば

どんな子供に育ってほしいか


士気を失いかけたら

盛り上げ

やる気が出る言葉を。


『人を励ますことば』

に力があることを忘れない。


勝ちをあきらめない

言葉をかけ続けてあげられる

子供になってほしい。

そんな大人になってほしい。




『人を励ませる』

そんな大人がいるチームに

あなたが出会えますように🌱


まきっちFC🌈