さ よ な~ら🎵
は じめ ま~して🎵
はーい✋まきっちです😉💓
今日も
【ギャクサンノ思考】
【シンケイの枝(選択肢)】
について
書いていきます😆
【逆算の思考】
これ、4年生になったら小学校でやる
サッカーの授業で
明確になります。
すごいなーと思いました。
〈ルールみたいなの〉
①先生が、サッカー経験者がかぶらないよう
チーム分けします。
②チームには女子も男子もいること
③ゴールする前に全員がボールを触ること
これだけ!
全員がうまくなります。
何が?
そう、
技術やバワーや足の速さ
チーム全員の【良さ】を
生かす
【脳】
女の子、苦手な子を
どう生かしてあげるかの
【脳】
が、
育つのです。
さすが、日本の小学校!
すごすぎるでしょ!
((( ;゚Д゚)))!
ずるがしこさ
賢さ
サッカー脳
ゴールという正解への逆算
思考力
息子にどうだった?
と、聞くのが毎回楽しくて😆💓
「今日は○○さんが上手くなった」
「今日はあと一秒でゴールだったのに先生に止められて
引き分けになっちゃった。」
(今まで全勝、無敗を誇る監督の無念)
「○○さんが活躍してないねって話になって、みんなで話し合った。で、俺のチームに入れようってなった。そして○○さんめっちゃ上手くなったんよ」
「○○さんも、○○さんも、バリうまくなった!」
など。
ゴールという正解への
逆算
勝ちへの
逆算
誰のよさをどこで使うか
誰の苦手を誰がどうやってカバーするか。
相手はこういう作戦で来るだろうから
ここを注意して、
こう守ろう
ボールを奪ったら
まず、
どうしよう
など、
チーム全員に共通のルールを
作ったんじゃないかと
思います。
先生は授業のたびに
同点になるようチームを練る
どんどん条件は厳しくなっても
誰がチームに入っても
それを打開する策を考える!
サッカーに必要なちから
【チーム全員の特性を理解した逆算】
これはサッカー監督や選手に求められる
はじめの部分
ではないでしょうか。
そして
これに似た力を自然に産み出していたのが
私が選んだスクールです。
🌱🌱🌱
チームの勝利には
この
脳が
不可欠
この脳が
優れたものが
一目でわかる
なら
一流と言っていい。
白鳥🦢の匂い。
🌱🌱🌱
【神経ネットワーク(選択肢)】
選択肢は多ければ多いほど
個人のちからになり
チームを豊かにする。
対戦相手も
選択肢が多いチームほど
ありがたい。
これは
常識でいいでしょうか
私だけでしょうか。
そうかも?
と思われたら
私の脳内
覗いて行きませんか?☺️
🌱🌱🌱
我が子の選択肢の内訳です。
前回書いた
ゴール前での判断
フィニッシュはラストパスを選択したときの
選択肢。
①目的をつくる
相手と自分と仲間、
位置、
でゴールをイメージします。
②神経ネットワーク発動
ボールを奪う前から
ボールを奪った状況から
ボールを奪った瞬間に
最善のコースを見極める
説明しにくいのですが、
将棋の『王手が見える』
のようなものです。
③
パターン200~300
目的を達成するため
(1本の決まってるパスを通すため)
にする
身体の動きの選択肢
1、目(4種類)
2、顔(4~6種類)
3、上半身の左右、動き、地面との傾き(胸、肩など)
4、腕の動き(左右各2~3種類)
5、腰の向き、膝の向き
6、重心
7、ターンの角度
8、待ちの長さ。短さ。(最適な距離とタイミングの見極め)
9、ボールを置く場所(自分とボールの位置)
10、右、左、前、後ろ、斜め (2つ以上の選択肢なら?)
11.パスの速さ
12、パスの球種選び(位置、仲間の特性、決定率)
13、単純に。軸足、蹴り足を使ったフェイント
で騙せ!
😊🌱💕
其々の、くみあわせは
脳内で
瞬時に
数学得意な方は
計算したら
可能性だけでもヤバさわかります。
私は『仲間が鏡になれば』
という言葉を使って表現していますが
色んな人とやればやるほど
強い相手とやればやるほど
息のあった仲間とやればやるほど
『神経ネットワークを発動する機会』
が
増し増しに、なる
ということです。
強い相手に止めてほしい
と、母が思う気持ち
分かっていただけると
嬉しいです。
止められてなんぼ。
止められないと
神経ネットワークは
広がりません。
「次はこうしよう。」
「あの相手、こんな風に止めてきた」
「なら、こうしてみよう」
「あれ?届かない。なんで?」
「あれ?カットされた?なんで?」
「足長い!」
「スピード速い!」
「予測が速い!」
「もう寄せる?!」
「ならば、こうしよう!」
など。
神経ネットワークを持っていると
出来る。
神経ネットワークがあるから
広げようとする。
スワン🦢の匂い。
私が選んだスクールは
これが常に組み込まれていた。
楽しさの中に、、💓
決まってるパスをもらう回数
質の高いパスをもらう回数
が桁違い。
3年後には
決まってるパスを出す回数
すごいことになっていました😂💓
おしまい😊🌱
育てていただいている
環境に
感謝する
気持ち🍀😌🍀
忘れないこと😌💕
「あったか~い」